怖いし醜いし…「生々しい感情」が苦手だったわたし

「生々しい感情」
そう言われてみなさんは
どんなことを思い浮かべますか?

このホームページの中でも
なん度か書いていますが

我が家では両親のケンカが絶えず

うちの中にはいつもヒステリックな
怒鳴り声や相手をののしる言葉が
飛びかっていました

子どものわたしにとって

大人である両親が
お互いの生々しい感情を
怒りにまかせぶつけ合う姿は
ただただ恐ろしくて…

親のことを
そんな風に思ってしまうじぶんに罪悪感を感じながらも
やっぱり見るに忍びない醜い姿としか思えず…

その時からわたしにとって
生々しいマイナスの感情とは

恐ろしいもの
醜いもの
嫌なもの
汚らわしいもの
おぞましいもの
気味の悪いもの
関わりたくないもの
厄介なもの

いったん表現出したら
まだまだいくらでも出てきそう(苦笑)

だから「あってはならないもの」
そういうイメージになってしまったんです

なので
もちろんじぶん自身は

そういう感情から
遠ざかるように
遠ざかるように
生きようと決意してしまうし

それなのに
どれだけ
がんばったとしても

じぶんの中にも
そんな
生々しい感情が湧いてくることを

すべて
無視することなんか出来はしないので

そんな
恐ろしくて醜い感情を抱えている
じぶん自身のことも

嫌で嫌でしかたがなくなってくるんです

そんなじぶんを
絶対に認める訳にはいかないんです

なので
じぶんの感情をなるべく見ないようにして

あたまのじぶん(思考)で
一生懸命抑え込んで生きようとします

そのせいで
あたまのじぶん(思考)がやたらめったら
じぶんに厳しくなります

じぶんへのダメ出しが大の得意になります

たとえ
ものすごく腹が立つようなことをされたとしても

怒りかえさず
冷静に対処しろ!!などと

だれにも出来ないような
無茶な要求ばかりをじぶんにつきつけます

そんなことをしているうちに

「じぶんが本当に感じていること」や
「本当はどうしたいと思っているのか」
というじぶんの本音が
ちっともわからない人になっていきます

それが高じてわたしはとうとう
摂食障害(拒食症)になりました

食べることも
眠ることもできずに

何年も苦しい療養生活を
送ることになってしまったんです

 

そんな経験を抱えたわたしが
心理学の学び過程で

「じぶんの気持ちに寄り添って」とか
「じぶんの本当の気持ちを聴いてあげて」

なんて言ってもらっても

なんのことを言われているのか
さっぱりわからなかったし

いままで忌み嫌ってきた生々しい感情を
じぶんが扱うとか

ましてや肯定するなんて

わたしには
とっても出来る気がしない…

と感じてしまうのも
無理はなかったと思います

わたしには
そう感じてしまうだけの訳があるのですから…

それでも幸せになりたいのであれば

そこをすっとばしては
前に進むことはできないことが

心理的な安心安全がある学びの場に
通っているうちに
実感できるようになったので

よしっ
取り組もうと覚悟を決めたんです!

なぜなら

やっぱり
わたしのためにも
息子のためにも
幸せになることを諦めることは
できなかったから・・・

そして
後にわたしのカウンセラーのお師匠さんのなった方や
まわりの仲間たちに支えてもらいながら

安全安心の場で
下手くそなりに
必死に取り組んできた結果
今の私があります

おかげさまで
とっても生きやすく
幸せを
感じられるようになりました

おまけに
そんなわたしだからこその個性や経験を生かして

じぶんだけでなく
人が幸せになるお手伝いまでできるようになれたんです

そして
生々しい感情って
人間らしく必死で生きているから
湧き上がってくるもの

いまではイメージも
そんな風に書き換えられましたし

なにより
そんな感情をぶつけられた時に
どう対処すればいいのか

また
じぶんにそんな感情が湧き上がってきてしまった時には
どうしたら適切に消化できるのか

正しい対処法を身に着けられたおかげで
むやみやたらに恐れる必要が全くなくなりました

昔のわたしのように
生々しい感情が苦手なあなた
一度わたしとお話してみませんか?

 

 

わたしもまさに今のあなたのように悩んでいました

大丈夫
あなたの中にも必ず幸せになる力はあるんです。

ひとりで頑張るのはもう限界
そう思った時は、いつでもお待ちしています♡

 

お問い合わせ/30分お試し無料相談お申込みフォーム (form-mailer.jp)

性格改善プログラム初級コース (seikakukaizen.com)

性格改善のための個別カウンセリング (seikakukaizen.com)

 

あなたの幸せ成長を心から応援しています♡

人付き合いが苦手、心配性、逃げてばかり、

を変えたい方の少人数限定『無料セミナー』

不安、心配、自信がない、
繊細、ネクラ、怒りっぽい、嫉妬深い
口べた、人づき合いが苦手、空気が読めない

「こんな性格でさえなければ、もっと幸せになれるのに…」

自分の性格がイヤで
変わろうと努力しているのに変われないせいで
ますます自分のことが嫌になっているあなた・・

あなたはなんにも悪くありません!

あなたの性格は「生まれ持った性質」ではありません
生育環境の中で自然にできがった「思考、行動習慣」だからです

プログラムの流れに沿って習慣を変えることで
がんばらなくても、いつのまにか自然に性格は変わっていきます。

少人数無料セミナーは
「今度こそ私も変われる!」と希望を持てるようになるセミナーです

少人数制なのでリラックスした雰囲気で受講できます。

無料体験セミナー→

 

関連キーワード

関連記事

RELATED POST

PAGE TOP
MENU
お問合せ